今週一週間は、麺メニューお休みさせていただきまして、
おばんざい、各種盛り合わせのお膳や、天丼などで営業させていただきまーす。
よろしくお願いします。
僕は明日からプチ入院で、簡単な心臓のカテーテル手術をしてきます。
と言ってもどこか悪くなったわけではなくて、遺伝的な構造由来で、昔からあった症例に対してちょっとやってもらうことになりました。
ということで、ご迷惑お掛けして申し訳有りませんが、留守中のだる満もどうぞよろしくお願いします。
庭づくりの親父。 前を通る庭好きの方が、いつもイロイロ持ってきて下さったりするのですよ。
親父がふざけてます。若いなぁ。笑
今日は久しぶりに明るい時間に自転車乗れました。
御所でランチなファミリーやカップルがたのしそうで、和やかでした。
2015年9月28日月曜日
バタバタ
実は、シルバーウィークからダウンしちゃったスタッフが何人かいて、
元々少数で頑張ってるだる満ですが、
至らぬシーンもあったと思います(それは常にですが)バタバタしていてゴメンなさい。
色んな事態も各人のご縁として、貴重な体験をさせてもらってる感ですね。
それにしてもスタッフの皆さんは
よーがんばりはります。
先週はほとんど朝方気がついたらPC開いたまま、ソファか床! で寝てましたヨ。
僕はベッドが大好きなのに。。
さておき、昨日は穏やかタンシチューとか、遊んでいました。
先日の写真のポテトサラダは美山のおいもさんだったのですが、
知らずに味見したら、うぅーっ!美味い!
のびっくり味でした。
ジャガイモの名産地ではないですが、
出回らない内緒の美味ありますねー。
元々少数で頑張ってるだる満ですが、
至らぬシーンもあったと思います(それは常にですが)バタバタしていてゴメンなさい。
色んな事態も各人のご縁として、貴重な体験をさせてもらってる感ですね。
それにしてもスタッフの皆さんは
よーがんばりはります。
先週はほとんど朝方気がついたらPC開いたまま、ソファか床! で寝てましたヨ。
僕はベッドが大好きなのに。。
さておき、昨日は穏やかタンシチューとか、遊んでいました。
先日の写真のポテトサラダは美山のおいもさんだったのですが、
知らずに味見したら、うぅーっ!美味い!
のびっくり味でした。
ジャガイモの名産地ではないですが、
出回らない内緒の美味ありますねー。
2015年9月25日金曜日
ちょっとだけの個性

今日も一番売れた 香ばしく焼いた鴨と葱のそば。 最近これの大盛り!がよく出て、
一部の方が気に入って何度も食べに来て下さってるのもわかります。
仕上げのたれは 瞬間キャラメリゼ?! 位煮詰めて 濃い味です。
ちょっと変わったメニューが売れるのも嬉しいです。
そして これもリピーターの方の多い 豚の天ぷら葱あんかけ丼。
特徴的に 豚肉には白胡椒もよく効かせていて、 それについてお叱りを受けた事も数回ありますが、
それがちょっと 和風でもエキゾチックなニュアンスがあります。
いつもは脂身も美味しい肩ロースですが、 いつも な方に好奇心も選んでもらえるよう
最近はヘレも用意しています。 厚みのあるロゼの さっぱりとして
旨味のある食べ応えのちょっと違うバランス、 いつもの方にも楽しみに仕込んでます。

2015年9月23日水曜日
今日もやりまーす。
スイマセン、お問い合わせのお電話で
女将さんが今日はありませんと答えたらしいですが、
今日もおばんざいバイキングあります。
そして今日もサラダ担当、出来上がり!!
日に日にパンツェッタとコッパの量が増えて、ワインなしでは耐えられない状況です。
(どこが、おばんざいやねん!)というのもあるのが、まただる満の特長でございます。
イチオシの芋茎の生姜あんかけ。
万願寺は、これとおジャコとの炒め物もありますが、今日は甘口でご飯がススムくんです。
上半身がジンジンして、視力が2.0のはずが、かなりボヤけてますが、
今日もがんばりまーす。
連日お待たせして申し訳有りませんが、
たまに出たお会計などで、優しいお声をかけていただいて、ホントに嬉しく思っています。
ありがとうございます。
きのうは、たことパプリカの味噌炒めもやりましたよ。あれ、変わってたなぁ。
女将さんが今日はありませんと答えたらしいですが、
今日もおばんざいバイキングあります。
そして今日もサラダ担当、出来上がり!!
日に日にパンツェッタとコッパの量が増えて、ワインなしでは耐えられない状況です。
(どこが、おばんざいやねん!)というのもあるのが、まただる満の特長でございます。
イチオシの芋茎の生姜あんかけ。
万願寺は、これとおジャコとの炒め物もありますが、今日は甘口でご飯がススムくんです。
上半身がジンジンして、視力が2.0のはずが、かなりボヤけてますが、
今日もがんばりまーす。
連日お待たせして申し訳有りませんが、
たまに出たお会計などで、優しいお声をかけていただいて、ホントに嬉しく思っています。
ありがとうございます。
きのうは、たことパプリカの味噌炒めもやりましたよ。あれ、変わってたなぁ。
2015年9月21日月曜日
2015年9月20日日曜日
2015年9月19日土曜日
2015年9月18日金曜日
仕込みまだまだ
いい香り。

美山のゆずの皮。 香りと噛むと酸味の立ち上がり、 うれしいですねえ。
明日から、連休ですが、 5連日の予定してるバイキングの素材総ては揃ってる訳ではありません。
大手資本じゃないので。 でも、なんか人の手の暖かみが感じられるなあって素材も
お遊びも用意したり、ご縁で届く見通しもあり、
売り切れ御免なるかもですが、コツコツゴツゴツと、おばちゃん達も仕込み励んでます。
で、明日 明後日の2日間は 岡崎ときあかり イベント というものがありまして、
夜の 灯りと音のイベントで岡崎近辺は静かなお祭りです。
http://www.kyoto-okazaki.jp/
ナイトzoo 夜の動物園もやってたり、白川で灯りオブジェやってたり、
京都市美術館で恒例のプロジェクションマッピングや、いろんなイベントカフェから
音が聴こえたり そんな岡崎夜の散歩日和です。
だる満は いつもの 灯りお飲物や、300円の赤白南仏ワインから、
500円の小皿料理は おばんざいやサラダ、北海道の赤身カイノミのローストや
タンの煮込みなどのおつまみも仕込んでます。
21時前までシレ〜ッとやってるので、よければ足休めに一杯どうぞ!!
ぜんざいもありまっすからね。


美山のゆずの皮。 香りと噛むと酸味の立ち上がり、 うれしいですねえ。
明日から、連休ですが、 5連日の予定してるバイキングの素材総ては揃ってる訳ではありません。
大手資本じゃないので。 でも、なんか人の手の暖かみが感じられるなあって素材も
お遊びも用意したり、ご縁で届く見通しもあり、
売り切れ御免なるかもですが、コツコツゴツゴツと、おばちゃん達も仕込み励んでます。
で、明日 明後日の2日間は 岡崎ときあかり イベント というものがありまして、
夜の 灯りと音のイベントで岡崎近辺は静かなお祭りです。
http://www.kyoto-okazaki.jp/
ナイトzoo 夜の動物園もやってたり、白川で灯りオブジェやってたり、
京都市美術館で恒例のプロジェクションマッピングや、いろんなイベントカフェから
音が聴こえたり そんな岡崎夜の散歩日和です。
だる満は いつもの 灯りお飲物や、300円の赤白南仏ワインから、
500円の小皿料理は おばんざいやサラダ、北海道の赤身カイノミのローストや
タンの煮込みなどのおつまみも仕込んでます。
21時前までシレ〜ッとやってるので、よければ足休めに一杯どうぞ!!
ぜんざいもありまっすからね。

登録:
投稿 (Atom)