2014年3月30日日曜日

おすすめサラダと八百春ちゃん

jbksv


最近、評判のいいものの一つ。 オーガニックリーフのモザイクサラダ。

無農薬有機京野菜家 壇さんの わさび菜 サラダマスタード、水菜 これらがメインの、ちぎった葉の

まぜサラダ。 に、 ドレッシングは 蕎麦屋ならではの かえし(何年も継ぎ足し続けて旨味酵素たっぷりの

醤油だれ に オリーブオイル、 これが1番人気かな。(売ってほしいとの声多数いただきました。。) 

sihvisv


これが今は春らしいカラフルヴァージョンに。

ブライトライト(スイスチャード)

 といううまい菜にパプリカをかけたものらしいです。(日本名はフダンソウっていうそう。)

ikbkq

こんなの。です。

茎の部分も生でとても甘くて 色通りなニュアンスがあるのが愉しい。

これを持って来てくれたのは、八百春さん。 最近名前を 八百春 やおはる 

に変えた、かわいい八百屋さん(ひとりで有機農家さんのお手伝いと販売をしている野菜趣味人)。

やおはる いい響きです、。

これも 前出の葱そばの 戸田さんの野菜らしくて、 ありがたいご縁をつないでくださってます。

そして、これ、オススメの小かぶら そのまま食べてサラダの 小雪ちゃん です。

添えた塩をつけて パクッといってみて下さい。 

小かぶの果汁?! 今だけの美味しいさね。

qdqqwdqd

scsaca

菜の花のからし和え。 やっぱおいしいなあ。

今年は旬がすごく短期間でした、、





咲きはじめちゃん

桜が咲き始めの岡崎です。  咲き始め〜樹によって5分咲きまで。

2週間前から膨らんだ顎が一旦止まり、

今週アタマのあたたかい日 窓から眺めながら 顎の緑がみるみるでかくなる というのを経験しました。

3日前の顎と

xqq

今日の。aa

お隣のしだれ桜はやっぱり一足先に。aaaa

随分小さくなった気がしますが、 そんなおばあちゃんの笑顔のような今年は印象です。jbjas

訪れた人に 悦んでもらってます。

来週から暫く、綺麗ですよ〜。







2014年3月27日木曜日

御汁

お出汁。 「もうちょっと甘く(感じ)なけりゃなあ、、」「だし感、もっとガツンとあるほうが、、」

「私は前の甘い感じのが好きだったわねえ」

先代から受け継いだお出汁、を軸にしながら、 みんなに悦んで頂きたい気持ちが、

その都度いろんな実験体験をさせてくれます。 が、

目の前の カウンターの前のお座敷席の、沢山来てくれる赤ちゃんや子供さんに悦ばれた時は

ホントに 癒されるというか、笑 嬉しいんですね。



jbsv

fvfvv

osvs

lbvss


ところで、 今の季節のそばは この 「特別葱そば。」です。

紹介してもらって、久御山の戸田さんの九条ねぎ、根っこもえらい逞しいのですが、

食べても、 甘い〜、という美味しさとは全く違った、葱の辛みと強い香味! 最初は値段が高い!

と思ったのですが、味見してすぐイメージ出来ました。 といっても実はこの1ヶ月やっていて、

あともう少しで旬も終了です。  いわゆる京都の葱そばイメージの あの斜め葱の甘い のとは違います。

刻んでたっぷりの葱の 香味が出汁に溶けて、まさに葱好きの為の葱そばです。

店でもそう書いてるので、食べた方の反応はなかなかです。

もうあと少し やる予定ですよ。

npwv

2014年3月18日火曜日

月に花灯路

大阪の人に案内を頼まれて、東山界隈で行われている花灯路へ。

と云われても、県外の人に誘われたりしないとなかなか地元のイベントに行ったりできいないものです。

青蓮院も久しぶりに寄ったり、円山公園は生け花と灯りのギャラリーになっていたり、

21時30分までの最後の瞬間でしたが、八坂の塔までぶらぶら。

行灯も多種、京都の夜 今週いっぱいですが、今来れる人がいたら早めの夜のお散歩、どうかな。。


jbgwq

ibiw

jbdq

lnbcwc

丸山公園のまだまだ固いしだれ桜 いつ頃なんでしょうねえ。

knkww

2014年3月6日木曜日

大根葉シリーズ

旬の大根の葉、めっちゃ美味しいですよ。 無農薬です。

大根葉の味噌和え。

大根葉と生姜、お揚げの炒めもの。

大根葉とじゃこの炒めもの。

どれか一つの日も、全部出てた日も、(笑)あります。

紅かぶらも、もうそろそろ終わりですね。

食べに来てね。

2014年3月5日水曜日

旬旬


ちょっとおもしろいかなと思うのは、
プチヴェールの天麩羅が美味ですよ。
これは京田辺のお野菜。


ほうれん草も 今コクがあって美味しいです。



晩冬から初春の京野菜 はたけ菜。
ちょっと苦味のあるこのはたけ菜を辛し和え。
これは、やめられないです。
無農薬作家の檀さんのこちらは、もともとはたけ菜づくりの
メッカの土地なんだそうです。
甘みとコクもしっかりありますよ。


旬野菜、食べてくださいね。


紫大根は滅多に使えませんが、
たまにのお遊びで。