ボーっとします。
こんな時いつものおばんざいの口当たりの優しさが
身にしみて、またお客様の気持ちもわかります。
大根炊きなんか、口におだしと大根の滋味が広がって、

いいですね、、と、ついつまみ食い、、、
白ネギのスープも人気があるので、ずっと仕込んでます。
今日から中華風にしてみましょう。
ごま油と塩で焼き色付けて、

生姜を効かせて、下味しっかり目にしときます。

喉に心地よい刺激を。

そおいえば、先日ねっとり甘みが出て、
風邪にも効きそうと書きましたが、
風邪の症状改善に効くとされるアリシンは、
熱を加えると効き目がなくなるみたい。
甘みが出る頃に。
なので、刻んだ白ネギを上から散らすといいみたいですね。
食感の違う「ねぎONねぎ」ですね。
今日は これで行こう。
色気が無いのでこれ。
トマトのコンポートです。
白ワインに クローブやシナモンを効かせて。
甘いシロップと一緒にパクッとどうぞ。
